4/08/2016

昨日から省いています

漢字って難しいですよね。
一つの文字でも、読み方色々、意味も色々でよく分からなくなります。

たとえば「省」という漢字。
goo 辞書によると…

■読み方
[音] セイ, ショウ [訓] かえりみる、はぶく

■意味
・振り返ってよく考えてみる。
  ・ 安否をたずねる。
  ・ はぶく。
・ 中央官庁
・ 中国の行政区画

読み方が4つ、意味は5つもあります。

このような複雑な仕組みを使いこなす日本人・中国人は頭が良いように思えます。
しかし同時に、複雑な仕組みを作ったこと自体はバカげているような気もします。

0 件のコメント:

コメントを投稿