2/07/2016

低評価対策

クオリティに関わらず低評価が多かったりしたため、低評価対策方法を考えました。
[低評価]
最高低評価数:約50個
低評価をする人の地域:日本のみ(海外の人は低評価をしていない)
確認された低評価荒らしの数:11人
その他:高評価と低評価の差は、動画の人気度に大きく関連していると思われる。
---------------------------------------------------------------------------------
[ニコニコ動画への移転]
利点:評価機能がない
欠点:ニコニコ動画は、限度が多い他、海外に視聴されることがほとんどなくなってしまう。2ch愚民から嫌がらせコメントを投稿される可能性がある

[動画を再うpする]
利点:低評価が少なくなる
欠点:高評価が付かなくなる可能性がある。

[チャンネルを再建し、Bve界からの撤退や、独立化(当ブログと関わらない)をする]
利点:低評価荒らしを回避できる
欠点:再び低評価荒らしに知られたら低評価が増えてしまうこともある
低評価が長続きする場合は決行。

[ブログ内のみで公開をする]
利点:評価機能がない
欠点:人気がなくなったり、一部の端末では視聴できない。

[評価を非表示にする]
アプリ版では評価できなくなるが、ブラウザでは評価をつけることができる。

[無視する]
つい評価数を見てしまい、見るのを止められなくなってしまった。

2 件のコメント:

  1. 評価を非表示にすれば良いだけでは?

    返信削除
    返信
    1. 視聴者のみ評価が分からないようにするだけで、動画の投稿者は評価したと分かってしまいます。本来は評価禁止にしたいのだが。。。

      削除